こんにちは。ACEです。
さて、前回より「海外赴任」に関する記事を書き始めました。第1回目として「海外赴任の魅力」に関して解説しています。まだ読まれていない方はこちらから 海外赴任はメリットが多い!【駐在経験10年以上の海外営業が解説】
その記事の中で「海外駐在」の魅力やメリットをたくさん解説しました。そんなメリットの多い「海外駐在員」ですから、当然駐在員に選ばれるための競争もあり、簡単に選ばれるわけではありません。
それでは「海外駐在員」に選ばれるためにはどうすれば良いのか?
今回はその方法を解説していきたいと思います。
結論を一言で言ってしまうと、
海外拠点を持った会社に在籍し、その在籍部門で自分のビジネススキルを証明し、駐在員を選ぶ社内のキーマンに自身の海外赴任への思いを情熱持って何度でも伝える事です。
それでは一つずつ解説していきます。
海外赴任に駐在員として選ばれる大前提
海外赴任に選ばれるための必須条件は、
です。これは当たり前の話ですね。ただ、なかには「海外=外資系企業」という考え方から、「外資系企業」を一つのターゲットとされる方もいるかもしれませんので、念のため解説します。
「日本にある外資系企業」というのは、あくまでも「本社が海外にある外国企業の日本支社」という事になりますので、「日本での外資系企業 = 日本の国内営業(顧客が国内企業)」という事になります。
もちろん「外資系企業」は上司が外国人であったり、社内公用語は英語という事も多々あると思いますので、間違いなくビジネススキルは上がる環境があります。ただ、今回はあくまでも「海外赴任する」という事を一つの目標とした場合は、優先度は下がるかなと思います。
よって、狙うべきは「海外拠点を持った日系の会社」という事になります。具体的に言えば、商社や製造メーカーは海外拠点を持っている事が多いですね。もちろん大手銀行や大手外食企業等も海外支店を持っていますが、大きなマスで言えば商社、メーカーが狙いですね。
商社、メーカーと言ってもピンからきりまで山のようにありますよね。そのなかのどの会社に「海外赴任」の可能性が高いか?それを見極めるのはとても難しいですね。
いわゆる大企業と中小企業、どちらの会社でも働いた事がある私なりの視点で、候補を絞り込むアドバイスをしてみたいと思います。
中小企業に比べて大企業はより海外拠点数は多いのですが、当然従業員も多く駐在候補のライバルも多くなります。自分と同年代だけでなく、前後の年代にも「赴任の順番待ち」をしている人も多く、倍率が激しいです。
さらに大企業は中小企業より制度やルールがしっかり出来上がってしまっているので、仮にビジネススキルが高かったとしても、制度やルールに邪魔されることも出てきます。
一方で中小企業は従業員もより少なく、制度やルールもよりフレキシブルである事が多いので、ビジネススキルが高く、赴任の思いがしっかり伝われば、より早くチャンスが巡ってきます。
加えて大事な事は、
中小企業こそ山のように存在しますので、そこからさらに絞り込みが必要になります。数多くの転職サイトがありますので、その中から「海外営業」を募集している企業を探すことがファーストステップになるかと思います。
「海外営業募集 = 海外赴任の可能性が高まる」わけではなく、海外営業マンになることはあくまでも入口です。
その会社で海外営業に所属する事によって、その先に海外赴任の可能性があるか?それはその企業のホームページを見れば直ぐに分かります。
どの企業も海外拠点を持っていれば、ホームページに拠点情報(住所や写真)等を載せています。
そのうえで私は、面接時に「国内と比べた海外の売上比率」や「海外の売上が伸びているか?」等を聞くようにしていました。
「海外の売上比率が高く、売上が伸びていれば」、その会社は海外展開に一層活発になる事が見込まれ、自分のスキル次第ではチャンスを早く掴める可能性があると考えていました。
自分のビジネススキルをしっかり証明する事
次のステップはあなた自身が日々の仕事の中で、あなたのビジネススキルを向上させ、そしてスキルを発揮し、仕事力の高さを証明する事です。
最近の記事で「7つの重要ビジネススキル」について投稿しています。その7つのスキルの中でも、海外赴任に選ばれるにあたって、特に重要と思うスキルは、
英語力
マインドセット
行動力
です。以下リンクに全て詳しく解説していますので、是非一度読んでみてください。
現役海外トップセールスが語る英語の価値【1番重要なビジネススキル!】
海外でこそ重要なビジネスマインド!【信頼を勝ち得る考え方とスキル】
行動力は海外営業必須のビジネススキル!【ライバルと差がつく出世の鍵】
海外赴任というのは華やかな面もたくさんありますが、地道で泥臭い大変な面もたくさんあります。そして会社にとって海外赴任者を送るという事は大きな費用が掛かります。
会社にとってみれば大きな投資となりますので、会社としてはただ現地で仕事をしてもらうという事ではなく、本人にも力を思う存分発揮し輝いてもらい、会社にとっても有益(売上や利益が伸びる)になる人材を送り出したいわけです。
海外赴任者を選ぶキーマンに、あなた自身が
「英語力が高く、自分で動く(解決させる)責任感と行動力が伴った人材」と判断してもらえたら、海外赴任のチャンスは大いに高くなると思います。
思い、情熱、自身の考え方を繰り返し伝える事
そして最後のステップは、あなたの熱い思いをしっかりと社内のキーマンに伝える事です。何度でも機会がある毎に伝える事です。
ここで言う社内のキーマンとはいったい誰でしょうか?
それは会社によって異なりますが、「自分の直属の上司」であったり、「所属部門の役員」であったり、「赴任先の拠点責任者」だったり、様々です。
重要なことは、誰が最終的に意思決定するのか?を知る事、そして最終意思決定者の意思決定に影響を与え得る人は誰か?を把握する事ですね。
少し政治っぽい内容であまり気持ちよくないですが、従業員数が大企業に比べて少ない中小企業にとっては、このキーマンの影響力というのはより大きなもの有ります。
確実に且つより早くチャンスを掴みたいということであれば、このキーマンの把握は重要です。
自分のビジネススキルをしっかり向上させ、日々の仕事の中で証明も出来ている。
加えて海外赴任を選任する社内のキーマンも把握した。
となると、残っていることはただ一つ。
あなたの思い、情熱、考え方、その全てをそのキーマンに何度でも伝える事です。
ビジネスは全て「人」から成り立っています。どんなにあなたのスキルが高く、思いや情熱が強かったとしても、それが伝わらなければ意味が有りません。
小手先のことは一切せず、そのキーマンの方に二人で話す時間をしっかりと取ってもらい、全てをぶつければ良いんです!
※思いが強すぎるが余りに、整理できていないまま話をはじめては逆効果!
しっかりシナリオ構築して事前準備をしてから面談をお願いしましょう。シナリオ構築と事前準備に関してはこちらで詳しく解説しています。こちらも参考にしてください。
海外ビジネスではシナリオを明確に!【ビジネススキルが向上】
海外のビジネス交渉に英語で勝つために【事前準備無くして勝利無し!】
この記事が、あなたが海外赴任者に選ばれる少しのきっかけになってもらえたらと思います。
コメント